top of page
検索

積読ならぬ積譜

  • rmniinou
  • 2024年5月26日
  • 読了時間: 1分

本を読むのも心の余裕と時間の余裕がないとできないもので、こちらもかなりたまっています。楽譜も同様、弾きたいなぁと思って一度も開かず積んであるだけの楽譜もずいぶん増えてきています。その間に弾かなければならない曲も入ってきて、なかなか自由にいろんな曲の譜読みをできずにいます。一曲をスタートして仕上げまでを1つの物語と考えると、どの地点が一番ワクワクするのか・・・人それぞれ違うんだろうと思います。私はその時々で楽しさを感じますがやっぱり、一番初めに両手でメロディーとハーモニーが響いたとき時間のたつのを忘れ没頭する楽しさを感じます。その楽しさを生徒の皆さんにも感じてもらえたらと思いレッスンしています。日々いろいろありますが、一日のうちの一時でもただ没頭して美しさに感動し癒される時間があってもいいですね。楽譜たちが呼んでいる。。。。

そんな気がします💦もう少し待っていてね🙇


 
 
 

最新記事

すべて表示
プライベートレッスンを受けました

自分の演奏が少しでも良くなればという思いで、不定期ではありますがいろいろな先生からレッスンを受けています。自分で練習しているときに気づかないことを教えていただいたり、自分が演奏上困っていることを相談させていただいたりもします。...

 
 
 
ソルフェージュグループレッスン

今年度1回目の小学生のソルフェージュレッスンを行いました。ピアノのレッスンはいつも個人レッスンですから、みんなで集まることが単純に楽しいということもあります。高学年の生徒さんたちは慣れたもので聴音をするときの準備(小節を区切ったり、拍子記号を書いたり…)も早く下の学年の子に...

 
 
 
発表会舞台裏

大人の生徒さんの発表会はこれからですが、子どもの生徒さんの発表会は無事に終わりました。みなさん清々しい表情で帰られて私たちもうれしい気持ちで当日の様子を振り返っています。舞台裏は演奏される生徒さんと私たち講師しかいません。ドキドキする~と言いながら入ってこられる生徒さん、絶...

 
 
 

Comments


​にいのう音楽教室

住所

静岡県島田市船木2228-5
Mail: rmniinou@gmail.com
Tel: 090-4858-9025

bottom of page